国有財産は、どうやって使途が決まるのか??
財務局の、審議委員のお仕事もしています!
熊本地震の影響で、被害に遭った公共施設の移転先など
ますます大切なお役目となりました‼
がんばります❣
財務局の、審議委員のお仕事もしています!
熊本地震の影響で、被害に遭った公共施設の移転先など
ますます大切なお役目となりました‼
がんばります❣
いつもご利用いただきありがとうございます。10月21日~のお野菜セットです。
天候などによりメニュー内の野菜が変更になる恐れがあります。予めご了承よろしくお願い致します。
熟年世代〜💞
「熊日まだまだ学ぶ教養講座」
講師おつとめしました!
私の父、母世代の皆さまへ、おこがましくも💦
90分、涙ながらに…心をこめてお伝えしました〜
〜自然治癒力で健康長寿へ〜
昨年82歳で天国へ旅立った、パーキンソン病の父。
10年自宅介護のすえ、家族に囲まれた幸せな最期でした…
戦中戦後を乗り越えて来られた世代のみなさんが、
幸せな人生を送っていただけたら…
何よりの幸せですよね💕
私が幼い頃は、市電の中で、母親は堂々とおっぱいあげてた。
「神々しかった!」懐かしい風景。
母と子。母としての五感、それこそが命の原点。
【今週のお野菜セット】
今回、金曜・土曜に発送するお野菜セットを紹介いたします。
お楽しみにお待ちください♪
①菊池市冨田さん 自然栽培四角豆
②菊池市冨田さん 自然栽培万願寺とうがらし
③御船町河地さん自然栽培ニラ
④御船町河地さん 自然栽培空芯菜
⑤植木町上野さん 自然栽培青なす
⑥菊池市冨田さん 自然栽培ぼうぶら(在来種かぼちゃ)
⑦菊池市冨田さん 自然栽培さつま芋
⑧宮崎県川越さん 自然栽培生姜
⑨菊池市冨田さん 自然栽培紫芋
⑩福岡県森田さん 自然栽培インゲン
(お野菜はあくまで例ですので、変更等ありますので、予めご了承ください)
<残りわずか!>西田さんの自然栽培太秋柿 10/24(月)17:00注文受付終了です。
https://www.nh-purelyshop.com/products/detail.php?product_id=375
西田さんの自然栽培の太秋柿は皮ごとかぶりつけるほどの美味しさ!
その余りの美味しさに、皆さまから感動の声をたくさんいただいております。
一度食べれば誰もが納得するその美味しさは柿好きな人を虜にさせるほど。
貴重な自然栽培の太秋柿。
残りわずかとなってきました。
10/24(月)17:00ご注文〆切、最終発送日は10/29(土)を予定しております。
まだの方はぜひ、ぜひ一度ご購入ください!
<再入荷>【農薬不使用の有機栽培トマト】
https://www.nh-purelyshop.com/products/detail.php?product_id=753
熊本県芦北郡のどれみ村より、収穫したての新鮮有機栽培トマトが入荷しました。
爽やかな甘みと程よい酸味。
乾いた体にトマトのみずみずしさが染みわたります。
サラダ・ピクルス・カレー・など、なんでもおススメな有機栽培トマトです。
数に限りがありますので、お早目のご注文をお待ちしております。
いつもご利用いただきありがとうございます。10月21日~のお野菜セットです。
天候などによりメニュー内の野菜が変更になる恐れがあります。予めご了承よろしくお願い致します。
【天草を代表する幻の地鶏 堤田さんの天草大王】
<定期宅配会員様限定 再開しました!>
天草大王は明治から大正にかけて飼育され、最大のもので背丈90cm、重さ7kgになる日本最大級の鶏。
味は極めて美味で博多の水炊きとして珍重されました。
しかし、安い輸入種に押されて飼育者が減り、昭和の初期に絶滅。
そこで、熊本県は平成4年に復元に着手し、10年後、幻の地鶏、天草大王が復活しました。
<肉の特徴>
臭みが全くなく、あっさりとしていて、それでいて旨味が非常にある鶏肉です。
博多水炊きの基になった鶏で、肉鶏として素晴らしい素質を持っています。。
<安心安全にこだわる堤田さんの養鶏>
2004年に前職を退職された後、本格的に養鶏業を開始。
地元の誇りである天草大王を、安心・安全に消費者の方に届けるために、地鶏JASを取得し、素性、飼育方法などのトレーサビリティを厳しく管理しています。
「強い鶏に育てれば薬はいらない」という信条の基、全飼育期間、抗生物質の入っていない飼料を与えています。
また、ピュアリィへはnon-GMO(非遺伝子組み換え)飼料で育てた天草大王のみ特別に出荷頂いております。
開放鶏舎の中で太陽の光を浴び、衛生的にのびのび育った鶏はストレスがなく病気にも強くなります。
通常の約3倍120日以上を掛けて長期飼育し、出荷されます。
堤田さんの天草大王は、あっさりとしながらも、濃厚な旨味が特徴。
「幻の地鶏」である天草大王を、是非ご堪能ください。
【玉名市天水町吉田勝也さん 自然栽培みかん入荷しました】
<おじぃちゃん家のこたつで食べたみかんの様な、ほっとする美味しさ>
https://www.nh-purelyshop.com/products/detail.php?product_id=587
熊本県天水町、草枕で有名な地でみかん栽培に取組む吉田勝也さん。
18年間、熊本県天水町の町長を務めながら兼業でみかんの慣行栽培を続けた後、2009年より自然栽培に取組んでいます。
吉田さんの自然栽培みかんは、適度な酸味と甘さのバランスが素晴らしく、おじぃちゃん家のこたつで食べたみかんの様な、ほっとする美味しさ。
自然の恵みと植物の生命力だけで育った吉田さんの自然栽培みかん。
期間限定ですが、どうぞご賞味ください。